しあわせは食べて寝て待て【第4話】新しい副業で新しい出会いは大変のネタバレ感想

当ページのリンクには広告が含まれています。

水凪トリ先生の「しあわせは食べて寝て待て」が原作の大人気ドラマです。

目次

新しい住人の高麗さん

前回の続き 隣の棟の5階だけどエレベーターもなく、なかなか借り手がつかない部屋。

聡子が物件情報に野鳥の子育てが見える様子を載せてみてはと写真を撮って、大家さんに提案しました。

窓を開けて絵を描く女性。鳥が大好きなようです。

イラスト科12期という名のグループラインの温子からラインが届きます。

温子「ミコっち、おめでとう!イラストレーター図年鑑に載ってるね!」

高麗さんもおめでとうと返事を打とうとしていましたが、すかさずミコっちからもライン。

ミコっち「ありがとう!温子の方がすごいけどね、雑誌のレギュラーまた増えたんでしょ?」

温子「いつまでもカット描きばっかやってられないからね。」

自分がしているカット描きの作業途中の絵を見て、「カット描きでわるぅございましたね。」と呟く高麗さん。

イラスト科12期とは卒業した大学のグループでしょうかね。音楽や芸術などの大学卒業後の進路は、個人差もあって難しそうですね。

人と比べないと決めたでしょと自分に言い聞かせる高麗さん。打ちかけのラインは消去して、絵を描くことに集中しようとします。

息抜きで外に外出した高麗さんに、町内会長のおんだが声をかけます。

町内会の入会申込書を手渡し、最初は役員をやってもらうこと、絵描きさんなら秋祭りのポスターもお願いしますよと言われて圧倒される高麗さん。さらには格調高い名月の下で遊ぶウサギと子供たちがいいなと、ポスターの絵柄までリクエストしてくる図々しさ。

粋な計らい

そこに「ギャラはいくらですか」とカットインする司さん。町内会に入会するのも強制ではないし、役員もやらなくてもいいと助け舟を出してくれます。

出ました!困った時の司さん!

町内会のことはちゃんと説明した上で勧誘してくださいと言う司に対して、町内会長のおんだは、説明しても若い人は入ってくれないと言ってその場を立ち去りました。

困った時はみやまさんに相談するように、大家さんから言われていた高麗さん。

いつもならガツンと言えるけどなんだか調子が出なくてと呟く高麗さんに、「秋のせいかもしれませんね?」

夏の疲れがちゃんと回復できてなくて・・・とうんちくを話しだす司さんにちょっと引き気味の高麗さん。

お礼もしたいし引っ越しの挨拶もしたいので、今からコンビニに行くついでに甘い物でも買ってきますと高麗さんは立ち去ろうとする司さんに言います。

「じゃあ蕎麦を。」と答える司さん。コンビニで蕎麦を選んでいると、ムギマキさんも蕎麦を買いに遭遇します。

高麗さんの後を歩くムギマキさん。お互いに不審で気まずい感じです。

三山さん宅に蕎麦を持ってお礼を言いに行こうとする高麗さんと、自分の家に帰ろうとするムギマキさん。

「違います!尾行じゃないです!」と、慌てるムギマキさん。あっ、なるほどと高麗さん。司から聞いていますと玄関から出てくるスズさん。

こんな偶然あるんですね。ドラマですけど。

ムギマキさんにも気が付き、揚げたての天ぷらを高麗さんとムギマキさんに渡すスズさん。

高麗さんは部屋に戻って、カラッとあがった天ぷらとコンビニで購入した蕎麦を食べます。段ボールだらけの部屋を見回して、そういえば引っ越し蕎麦を食べていなかったことに気が付きます。

司さんは、かぼちゃ、鶏肉、サツマイモ、舞茸、レンコン。どれも火の働きを助ける食材。天ぷらを食べてパワー回復と独り言。

いちいち説明する司さんに「野暮テーン」と突っ込むスズさん。

副業

通帳の残高と家計簿を見ながら、収入が少なすぎると頭を抱えるムギマキ聡子。

お裾分けの天ぷらのお皿を返しに行こうとするムギマキさんの一歩手前に高麗さんが食器を返却に来ました。

スズさんのはいている猫柄のスカートが素敵だと褒める高麗さん。

ソーイングマーケット「90歳のお針子」

コウライさんの絵とソーイングのコラボ

とろろ定食に誘われる聡子。

とろろご飯

秋は白い食材を食べるといいと、メニューからキノコの白胡麻和えやレンコンのはさみ揚げを提案。

とろろご飯美味しいですよね。ご飯にとろろをかけて

うっかりミスが多い

ネガティブ系パビリティ

40歳を越えたら出来ない自分を認める能力の方が大事。

レンタルスペース

一応、大家さんに許可をとりに行くムギマキさん。

貸し出す相手を団地の中の人に限定をすることと、鍵をつけることを提案。

八頭(ヤツガシラ)がむぎまきさんに「あげますサイト」を提案。

早速、あげますサイトをチェックして家具や小物を搬入。

司から早速携帯に電話が。女子高生の弓ちゃん。

料金は1時間400円。安すぎます!

女子高生のお家のリビングのシーン。父親はテレビを見ながらタバコを吸い、大声で笑っています。

弓ちゃんの弟は父親の近くで咳をしながらゲームに夢中。

ネットで副業の検索を始めますが、なかなか

シャーリンマクレーンがソーキュート!

雨の中、トボトボ自転車を押しながら帰ってくる弓ちゃん。

弓ちゃん「どうでもいいし」

ネガティブ「なーんて嘘だけど」と付け足すといいよ。

高円寺

高麗さんと高円寺のお店に行ってきますと弓ちゃんからメールが届きます。

弓ちゃん、高麗さんとも連絡先を交換していたんですね。

出会いって大事ですね。

体が重だるいと感じた聡子は料理を始めます。

黒豆はダルさを取ってくれるらしいです。

コトコトと鍋を煮ながら、昔の自分を思い出す聡子。

次回 ムギマキさん山に行く。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次